柏木2 日前1 分樺沢紫苑『ストレスフリー超大全』(ダイヤモンド社)ストレスをコントロールし、人生を楽しむ方法が網羅的に書かれた本。 樺沢先生の書籍の特徴として、情報量が多いといったことが挙げられる。メンタル疾患の患者さんは少々圧倒されるだろう。 ただそのことはすでに想定されているらしく、本書の冒頭部分ですごろくのようにベンチマークが示され...
柏木4 日前2 分篠原菊紀監修『マンガでわかる 脳と心の科学』(池田書店)冒頭で脳の基礎知識の概要が述べられる。そこから徐々に発展し、脳と病気、脳のメカニズム、AIなど比較的多岐にわたり脳のことを学ぶことができる。漫画がメインなので読みやすい。 もっとも印象に残ったのは、恐怖記憶を消去する方法として紹介されているDecNef法である。...