top of page
  • 執筆者の写真柏木

ここがすべての始まり

更新日:1月29日

2022年8月22日に個人事業主として、〝ライティングオフィス 柏木サイエンス〟を開業しました。

勤務先には届出済みです。誰に遠慮することもありません。思う存分、文章を書きます。

今日から、文章の力で世界を改善します。コンセプトは科学、〝サイエンス〟です。

21世紀が佳境に入ってもなお、いまだ世の中には理不尽や不合理、非科学的な言説が満ちています。

もちろん、科学が絶対ではありません。あらゆる物事は相対化できます。情動につき動かされることも、人生や社会にとってときに必要です。

しかし、現在はあまりにも感情論や非論理が跋扈しているのではないでしょうか。

こうして書いている私自身、もちろん完璧ではありません。バイアスもあります。欠点も数多くあります。それらを踏まえてなお、世界に今一度必要なものは〝サイエンス〟であると判断しました。


本日のこの欄に関しては、この辺りで〆ます。いささか抽象的な文章になってしまいました。

ですが話したいことは山積しています。

話をしましょう。対話をとおして、やり取りを通じて、仕事をし、遊び、学び、世界を良くして行きましょう。

私たちならできるはずです。〝サイエンス〟を生み出したのは、われわれ人の手によるものなのですから。

閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

隙あらばツリー構造 行政法→行政救済法→行政訴訟法→抗告訴訟→法定広告訴訟→取消訴訟→裁決取消訴訟or処分取消訴訟 取消訴訟の訴訟要件 取消訴訟はフローチャートのようになっている。ファーストステップは「訴訟要件を満たすかどうか」で俎上に載せるためにふるいをかける。 なんでもかんでも裁判するのは非効率だし、当事者も出廷したりしないといけない、その労力を省く。 それで訴訟要件とは7つあるんです。 ①原

益田裕介先生の動画で問題を知った。 情弱なので、ジャニーズ元代表による性加害事件というのをはじめて知った。 益田裕介先生の動画がこの問題への初見だった。 私はジャニーズ事務所? のアイドル? のことは全然詳しくない。スマップや嵐が何人メンバー? なのかも知らない。うちテレビないし。 そもそも芸能界? というのはしょっちゅう違法薬物による事件を引き起こしており(LINEニュースは見る)、あまり芳しい

bottom of page